三軒茶屋まち道楽の日です!!
http://machidoraku.jimdo.com/
いえーい!!!
こちらの紳士は「ル・ジャルダン・ゴロワ」というお店の方です。
フランスの伝統的な手作りのお惣菜・デザートのお店だそうです。
おいしそう!価格もお手頃!!
お客さんたくさん来ていましたよ。
私も「木苺のチーズタルト」を買いました!おいしかった!!
つづいてこちら!
手編みのペーパーホルダーなのだそうです。かわゆい!!
こちらのご婦人たちの手作りです!
あみものボランティアクラブ下馬
http://knitfan.exblog.jp/
毎週水曜日に世田谷ボランティアセンターで「ニットカフェりんごの樹」を開催。
ニットの小物を作っているそうです。
それを販売して、売上は被災地支援や災害ボランティアセンターの運営費等に充てられるとのこと。
ステキな活動ですね。というか、かわゆい小物を作るのすごく楽しそう!!
どなたでも参加できるそうです!
おすすめはこちら!「マーガレットの円座」!
色合いがキレイ!ボランティアセンターでも販売中!
ちびっこたちが何か描いてるね。
これ!のウロコ!!
5月5日のこどもの日に、みんなで作ったこいのぼりが茶沢通りを泳ぐよ!
晴れるといいね!楽しみだね!!
かわいい女の子がいたので、写真を撮らせてもらいました。
昭和女子大学のサークル「Encore(アンコール)」のみなさんです!
https://twitter.com/swuencore
http://ameblo.jp/swu-encore/
世田谷区を中心に歌やダンスを披露したり、ボランティア活動をされているそうですよ。
若者が地域のイベントに積極的に参加してくれるというのは、本当にうれしいことですね。
心から応援します!みんなで応援しよう!!
日曜日の三軒茶屋は、歩行者天国にもなるのでいつも楽しい雰囲気なのですが
きょうは普段よりももっと街全体がワクワクしていました。
地域の力を感じましたね。いい街だなあ。
みやかわ
三軒茶屋 不動産 株式会社ウィルプランニング
http://will-planning.co.jp/
【関連する記事】